2015年02月

木工事は外壁のサッシ周囲、屋根板金工事は屋根・庇など、外部の仕舞いが続く。

ユニットバスの換気扇 2/23(月)の工事
電気工事は気調システムの配管、弱電の配線など木工事に合わせて進行中
0223


配線の取り込み いずれも三浦製材より2/23報告
0223-2


木工事
和室床の間のスリット窓取り付け 2/23
0223-4


リビングの掃き出し窓周囲と軒天
0223-3
いずれも勝井工務店より2/23報告


玄関から庭を臨む。
0224-3


キッチンから和室方面
0224


ユニットバスの取り付けは2/19に終了
0224-2


2階 正面の連続窓
0224-7


壁も天井も断熱材で覆われている
0224-9



子供室から吹き抜け方面
0224-8



2階ベランダの軒天
0224-6


ベランダのFRP防水は2/26〜
0224-5



logo



木工事はアルミサッシの取り付け、軒天の施工など。
屋根板金工事は大屋根、庇の取り付け。

0221-3
軒天の施工


0221-2
板金工事はガルバリウム鋼板葺き


0221
下屋の瓦棒


0220-2
大きな開口の冊子取り付け


0220
テラス側から


logo






木工事は外壁とアルミサッシの取り付け。
断熱材の吹付は今日まで時間をかけて施工された。
金属工事は室内外の手すりの取り付け。
板金は屋根の施工。
植栽工事は中庭の土入れ。

断熱材の吹付は三日目、今日は下屋周囲の吹付を行った。

0218-14


発泡の様子を動画で。



リビング周囲
0218


細部まで順天できるのが吹付断熱材の利点。
0218-9


発泡し過ぎや不要な部分はカット。
0218-15


木工事は今日も5人体制。
0218-3


ダイニングから和室方面。
0218-4


金属工事は室内外の手すり取り付け。
0218-5


リビング吹き抜け上部の手すり取り付け。
0218-20


2階から見ると
0218-12


木工事とともに、設備や電気の配線・配管も進む。
0218-18


気調システムのダクト。
0218-10


天井にはシーリングエアコンやロスナイ気調システムが所狭しと並ぶ。
0218-13



logo






2月16日(月)・17日(火)の両日は、室内の断熱材吹付。
天井や壁を隙間なく、発泡性の断熱材で覆う。
現場発泡の断熱材は筋交いの端部やコンセントプレートと柱の間などの細部まで、くまなく断熱剤を充填できる効果がある。


0216
施工の様子


0216-2
間柱と柱の間に断熱剤を吹き付ける



logo








木工事はアルミサッシの取り付け、外壁・塀など外部工事が続く。


0210-2
勝手口周囲


0210
アプローチ周囲


0211-2
アルミサッシの取り付け
サッシの羽周囲の防水テープ


0211
防水テープの上からガルバリウム下地の耐水ボードを施工


0211配線取込位置
太陽光発電の引き込みケーブルも施工
0211  エコ工房より報告


0211接続箱等配線仕込
室内の引き込み口
0211  エコ工房より報告


0212
乗り越し屋根の下地    0212  勝井工務店より報告
ルーフィングは再度立ち上げる



logo



↑このページのトップヘ